応援日記

今年まだまだ楽しませてください

広島先発はアドゥワ。

ロッテは池田、ソトのホームランなどで前半で4得点。

ロッテ先発の種市は6回にツーアウトからヒットと四球で3失点。これで同点。6回4失点の内容でした。

ロッテ7回裏の攻撃。寺地の投手強襲の間に、藤原のホームへの好走塁で勝ち越し!広島坂倉をかわしながらの神走塁でホームイン!

リリーフ陣は高野脩汰。昨日は失点がありましたが、今日も回またぎで投げて、2イニングをパーフェクト。

最終回は中森。

今のメンバーの状況だと抑えは中森しかいないでしょう。リリーフカーが故障して、ブルペンから走ってマウンドへ…。

三者凡退でプロ初セーブです。

先制しながら同点に追いつかれるも、勝ち越して1点差を守ってくれました。

これで21勝35敗の借金14

交流戦は4勝4敗

今年もまだまだ楽しませてください😊

【試合データ】2025年6月12日(木)

※本データは、NPB公式記録および主要スポーツメディアの報道をもとに整理・引用しています。

試合結果:ロッテ 5‑4 広島

対戦カード:千葉ロッテマリーンズ vs 広島東洋カープ

開催球場:ZOZOマリンスタジアム

試合開始:18:00

試合終了:20:53

試合時間:2時間53分

入場者数:25,667人 

【責任投手】

勝利投手:高野(2勝0敗)

敗戦投手:森浦(1勝2敗)

セーブ:中森(1セーブ)

【バッテリー】

ロッテ:種市、高野、中森 – 寺地

広島:アドゥワ、高橋、島内、森浦、中﨑 – 坂倉

【本塁打】

ロッテ:池田3号ソロ(1回)、ソト7号2ラン(4回)

広島:なし

【試合経過】

1裏(ロッテ)

池田 ソロホームラン(1-0)

2表(広島)

大盛 内野ゴロの間に1点(1-1)

4裏(ロッテ)

ソト 2ランホームラン(3-1)

友杉 犠牲フライ(4-1)

6表(広島)

大盛のタイムリーヒットなどで同点(4-4)

7裏(ロッテ)

寺地 ピッチャーへのタイムリーヒット。藤原の好走塁で勝ち越し(5-4)

コメント