応援日記

応援日記

東京ドームで止めた連敗! |ソトの一発と安田の復帰にマリーンズファンが揺れた!!

2025年5月15日 楽天戦(東京ドーム)声を届けたい、終われない。希望をつないだ東京ドームの夜昨日の敗戦で、ついに借金は10に。この状況に、ファンも苦しんでいます。でも、まだ終われない。終わらせたくない。チームに声を届けたい!!今日も現地...
応援日記

2025年5月14日 楽天戦|種市が復帰登板もチームは厳しい現実、完封負けは今季9度目

2025年5月14日 楽天戦嫌な“お決まり”は、また続くのか…この日の先発は、1軍に戻ってきた種市篤暉投手。チームの中で最も苦しい時期に、どんなピッチングを見せてくれるかに注目が集まりました。相手は楽天のハワード投手。開幕から出遅れていたも...
応援日記

ロッテようやく得点、でも届かず…サヨナラで4連敗|2025年5月13日 楽天戦

2025年5月13日 楽天戦楽天三連戦の初戦は、仙台での快晴デーゲーム。先に目に飛び込んできたのは「0-2」の途中経過…。それでも、ちゃんと最後まで見届けよう。そう思って配信を再生しました。---初回の2ラン、そのまま沈まないでよかった先発...
応援日記

2025年5月9日 西武戦|ボス粘投も援護なく惜敗、得点は“1球”のワイルドピッチ

2025年4月9日 西武戦一昨日、快勝で連敗を止めたロッテ。その勢いを継続したいビジター戦の相手は西武。先発はロッテがボス、そして西武は與座投手です。ビジターでの登板が続くボスですが、県営大宮球場でのイメージが出来ているようです。チームの勝...
応援日記

打線に繋がりなく6連敗…快晴の幕張で感じた“薄さ”

勝てないGW、吹き飛ばせなかった重い空気ZOZOマリンにようやく戻ってきたロッテ。北海道・大阪・福岡と続いたビジター遠征から、晴天の幕張、そしてビール半額デー。スタンドの空気はどこか「今日は勝ってくれそう」という淡い期待に包まれていました。...
応援日記

ソトの先制打も空しく…嶺井・野村の一発で逆転負け、カード三連敗で最下位転落

【2025年5月4日 ソフトバンク戦】日本ハム戦での勝ち越しは、マリーンズファンにとって希望の光となり、ここから浮上していけるような兆しを感じさせてくれました。しかし、オリックスにはサヨナラ負けと完封負け、ソフトバンクにも同じような内容で連...
応援日記

2025年5月3日ソフトバンク戦|トシくん復帰即ヒットも…完封負け

ロッテは、前日のサヨナラ負けから立て直しを図る一戦。抹消となった守護神・益田に代わり、先発には父親リストから戻ってきた石川柊太。捕手は植田に代わり、佐藤都志也が一軍復帰。相手ソフトバンクは、大関友久が先発マウンドへ。怪我人続出で若手が多いた...
応援日記

ポランコ3ランも…益田が逆転サヨナラ被弾、ロッテ5月黒星スタート|2025年5月2日 ソフトバンク戦

■ 5月初戦4月を借金2の5位で終えたロッテは、5月のスタートを福岡で迎えました。佐藤都志也、和田康士朗、種市篤暉と主力の二軍調整が相次ぐなか、交流戦前までの立て直しが急務。吉井監督もアメブロ更新されてましたが、崩れるか、浮上するか──5月...
応援日記

オリックス戦。ロッテ4月は借金2で終了(2025年4月30日)

2025年4月30日 オリックス戦---■ オリックス戦4連敗…ロッテは種市篤暉、オリックスは田嶋大樹。結果、種市は5回5失点、田嶋には完封を許し、開幕からオリックス戦は4連敗となってしまいました。ここ2試合を見ていると、オリックス打線はロ...
応援日記

粘る、サヨナラ。(2025年4月29日)

2025年4月29日 オリックス戦ロッテの先発は今年まだ白星のない西野勇士。対するオリックスはエース・宮城大弥投手。ロッテは和田康士朗が抹消で、西川史礁が昇格。活躍に期待です。開幕戦(4/2、4/3)での2連敗からそれぞれ差が出た両チーム。...