応援日記

3カード連続勝ち越しは

ロッテは種市、阪神はデュプランティエが先発。

種市は6回⅔を2失点の内容でしたが、デュプランティエに4安打に抑えられて完封負け。

デュプランティエのピッチング凄かったですね。

6者連続三振…。

3カード連続勝ち越しはなりませんでした。

中日に1勝しておきたかった。

【試合データ】2025年6月19日(木)

※本データは、NPB公式記録および主要スポーツメディアの報道をもとに整理・引用しています。

試合結果:ロッテ 0‑2 阪神

対戦カード:千葉ロッテマリーンズ vs 阪神タイガース

開催球場:甲子園

試合開始:18:00

試合終了:20:44

試合時間:2時間44分

入場者数:42,636人 

【責任投手】

勝利投手:デュプランティエ(3勝3敗)

敗戦投手:種市(2勝4敗)

セーブ:なし

【バッテリー】

ロッテ:種市、小野、菊地 – 寺地

阪神:デュプランティエ – 坂本

【本塁打】

ロッテ:なし

阪神:なし

【試合経過】

4裏(阪神) 近本 犠牲フライで先制(0-1)

7裏(阪神) 大山 タイムリーで追加点(0-2)

コメント