オリックス4連戦の2日目、またZOZOへ
勝利を味わいたくて足を運んでしまうのは、完全に中毒だと自覚します(^-^;
そろそろ一発の花火も見たい…

内野で観ると負けてしまうので、またライスタへ向かいました。

2列目602なので、ほぼセンター寄りです。
BSWのユニフォーム配布デーだったので満員御礼。一応今年も観客動員100万人は突破したそうですが、平日は本当に空きが目立ちます。昨年が過去最高だったのもあって余計にかもしれません。
配布されたユニフォームはプリントだけどスッキリした感じが良かった。

試合はロッテ種市、オリックス九里の投げ合いでスタート。
九里投手の調子が良さそうで不安でしたが、ロッテは5回に小川のタイムリーから一挙3点。良い雰囲気を味わいました。小川はエラーの汚名返上。最近ロッテは、ミスを挽回するプレーが多い気がする。この前は髙部が牽制死のあとタイムリー打ってたし。
試合はロッテがその後も得点を重ねて8得点
種市は7回111球5安打無失点。三振は7つ。四球が1つあったけど、観ていて制球が大きく乱れることもなかったと思う。小野、早坂もしっかり抑えて完封リレー!!
毎日こんな試合だったら最高なんだけど😓周りのファンの皆さんと歓びを分かち合いました👍
6回の藤原恭大の打球はもう少しでホームラン。花火が見れなくて残念でしたが、前の列の方がエンタイトルをキャッチされてたので写真撮らせてもらいました(笑)

コメント